暇つぶしの撮影記録
2022年2月28 天候:晴れ |
午前中は病院へ、CTとレントゲン撮って検査、良くはなっていないが悪くもなっていない、暫く様子見だそうです。 午後から与太ってきた、どこに行っても鳥さんは見当たらない、みどりの里に行くと東京の小岩から来たお嬢様が吾輩に会いに来たそうだ、この件は第一目的、ヒクイナを見るのは第二目的だそうだ、嬉しかったよ。 埼玉県から来た男性はコンデジで撮った写真の鳥さん名を訪ねてきた、タシギを撮っている、案内してもらったら工事の囲い下の石橋付近のところにいた、幼児が近づくと飛びながら移動するが遠くには行かないよ。毎日探していたがちっこい眼では見えなかったようだ。小岩のお嬢様は近くで撮っていた、良かったね、また来てください。 光と風の広場奥には塵が散乱している、入園者が置き土産したのだろう心無い人もいるもんだ。公園管理人さんよ、たまにはゴミ袋持って回ってみたらどうかの、見えるところは綺麗だがちょっと奥まったところはゴミだらけだよ、何年も掃除していないからな、おそ松君ですね。 Canon EOS R6・Canon RF100-400mm F5.6-8 IS USM+RF1.4x使用 |
撮影場所:松戸市21世紀の森と広場 |