暇つぶしの撮影記録
2022年2月2日 天候:晴れ |
五本木ゲート付近にジョウビタキが陣取っていた、いつもルリビタキがいるところ、今日は選手交代かな。 光と風の広場奥のルリビタキを見に行ってきたが不在でした、野草園を一回りしてモズ子さんに会えたがほかの鳥さん全く見当たらなかった。 みどりの里にに行き目的のものを見に行ってきた、今日は出たよと聞いたので可能性あり。茂みの奥に入ってい居るようだ、そのうち奥のほうでチラチラ動いた、「出てこい出てこい池の鯉」ではなく「ヒクイナだ」、暫くして左右を確認して動き出した、あっという間に茂みに隠れた、小さくて動きは機敏だ。 次の茂みに入り込み奥のほうで動きは見えるがなかなか出てこない、先回りして待っていたが期待に添わず戻ってしまった、その度に行ったり来たり、通る人は不思議そうに見ていたよ、よほどの変人に見えたのだろう。 全身を見るまでは帰れない、その期待にそって明るいところにお出ましだ、これ幸いとばかりいっぱいとってきたが手前の葦のかぶりで白飛びの物は多かった。昨年末よりの宿題は完成です。 Canon EOS R5・Canon RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM使用 |
撮影場所:松戸市21世紀の森と広場 |