暇つぶしの撮影記録

 
TOPページに戻る


2021年12月26日 天候:晴れ

久しぶりに縄文の森へ行ってみようと思った、正面入口からトンネル抜けてエレベーターに乗り博物館へ、正面玄関で子狸が2匹、一匹は撮れなかったがもう一匹は撮れた、目ヤニを垂らした栄養状態悪い個体、帰宅後大きな画面で見たら野良猫でした、吾輩の目も相当悪いようです。

縄文の森でルリちゃんを探してみたが入っている様子はない、他の鳥さんも全く見当たらなかった。
昨年見たトラさんの所も見渡して見たがトラさんは見当たらなかった。

放流棟に行き発泡ウレタン2個浮かんでいたものを撮ってきた。
今日は鳥さん全く見当たらない、北風に吹かれて散歩していた。


LUMIX DC-G9・LEICA DG ELMARIT 200mm/F2.8/+OLYMPUS MC-14使用


撮影場所:松戸市21世紀の森と広場


子狸だと思って撮ったが栄養状態悪い野良猫だった



栄養状態悪いノラちゃん



栄養状態悪いノラちゃん



冬のコクラン包種



冬のコクラン葉っぱ



冬のマヤラン包種



これはなんだ



ミツマタ



ミツマタ



ホトケノザ



発泡ウレタン2個浮いていました



<戻る次へ>