暇つぶしの撮影記録
2021年4月1日 天候:曇り |
一回り回った後タニギキョウを見に寄った、一瞬目を疑ったよ、綺麗に刈り取られてしまった、なんでこの時期に、。先日見た時は小さな花芽が付いていたのに、腹立つ。 もう一件、つどいの広場奥の一番大きな株のシュンランは根こそぎ盗られてしまった、二度目の腹立つ。 つどいの広場奥西側にムラカミタチツボスミレが咲いていた、可成り広範囲にあるよ。 藤棚近くの石垣の隙間からオオタチツボスミレが咲いていた、タチツボスミレとの見分けは距は白い。 LUMIX DC-G9・Canon EF100mm F2.8L MACRO IS USM使用 |
撮影場所:松戸市21世紀の森と広場 |